若手映画監督応援上映会 in 名古屋
まだ名古屋で上映したことのない監督をお招きして皆さんとご一緒に作品を見て頂き、上映後には質問攻めにしていただけたら監督も大喜びです。
日時:9月4日(日) 14時/16時
料金:無料(1ドリンクオーダー500円必須)
ご予約はこちら上映作品
『はなくじらちち』(2015年/30分) 監督:堀江貴大 
出演:森下能幸、黒川芽以、夙川アトム、水澤紳吾、中村ゆうじ
15年前に家族を捨てホームレスとなった哲治は、女子プロレスラーになった娘の花と再会する。花と一緒に来たマネージャーの鯨は、花の恋人。哲治の日雇い仕事である返却する乗り捨てレンタカーでの三人の旅が始まる。旅の果て、思い出の地で明かされる哲治が蒸発をした理由とは…。「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2015」製作実地研修完成作品
©2016 VIPO
予告編は
こちら。
堀江監督プロフィール
東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻監督領域修了。オムニバス映画『リスナー』(15)では「電波に生きる」を監督し、劇場公開される。『いたくても いたくても』(15)がTAMA NEW WAVEコンペティションにてグランプリ、ベスト男優賞、ベスト女優賞を受賞。その後、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2015」に参加し、短編映画『はなくじらちち』(16)を監督。『いたくても いたくても』が年内劇場公開予定。
『君のいない教室』(36分)2014年 監督:山本尚志 
出演:荒金蔵人、吉越拓矢、梅澤太一、影山樹生弥、萩原うらら他
クラスメイトの井上航(いのうえわたる)が自らの命を絶ってから一週間。 彼を虐めていた者、それを傍観していた者、そして彼のサインに気づけなかった者。いったいどんな思いでいったいどんな思いで彼らはクラスメイトの死を受け止めたのか。その人を救ってあげられなかった辛さや哀しみ、どんなに後悔しても亡くなった人は戻ってきてはくれない。そして彼らの心に抱えた葛藤と後悔はクラスの崩壊を引き起こす。
映文連アワード2015 部門優秀賞
予告編は
こちら。
山本監督プロフィール
高知県の高校卒業後、大阪の専門学校で英語を学んだ後、19歳の時に渡米し、サンディエゴのコミュニティーカレッジ入学。大学ではテレビとラジオを専攻する。卒業後は1年間ロサンゼルスにてさまざまな制作現場を経験する。帰国後は自主制作にて監督として6作の短編映画を制作。国内外の映画祭で入選を果たしている。
主催:小松豊生