Entries

SF特撮映画セレクトin名古屋 vol.5 ~どうするSF~ 

SF特撮映画セレクトin名古屋 vol.5 ~どうするSF~ 
SF特撮映画の上映会などの活動をしているハッピーモンスターズの名古屋での上映会も5回目となりました!
今回も2日間にわたりSF・特撮映画の上映会をシアターカフェで開催します。名古屋初お目見えの作品を中心に、今回は海外のインディーズSF映画を紹介する「外世界X(アウターワールドエックス)」も参戦!この機会にぜひお越しくださいませ!
主催:シアターカフェ、ハッピーモンスターズ

■11/25(土) 1stDAY「SFで感動を!」
12:30開場 13:00上映開始~(途中休憩・トークコーナーあり) 終了予定17:00
※残席2
1日目のテーマはSFで感動を!話題の新作、アイデアが素晴らしい短編を中心とした珠玉のラインナップです。
ナビゲーター:職業怪人カメレオール MC:TYB 

『彼女はいつもコーヒーを飲まない」(2022年/7分) 監督:秋武裕介
彼女コーヒーを飲まない_R
喫茶店で見かける彼女は、なぜかいつもコーヒーを飲まずに帰る。
惹かれあう女性二人の物語。

『世紀末☆ヘッドギア』(2022年/25分)監督:岡本崇 
世紀末ヘッドギア_R
まるで売れないメタルバンドのギタリスト「愛臣」はライブ終わりの帰り道、突然誰かに襲われて拐われてしまう。目を覚ますとそこは奇妙な一室で、自分と同じ様に事態を飲み込めないバンドマンが3人いたのだが…。

『たからもの』(2019年/15分)監督:いながわ亜美※監督、主演野沢寛子さん来場予定
たからもの_R
テレビ番組のディレクターである森子は取材で鎌倉市にある極楽寺駅に降り立った。そこで長年暮らす老婆、一枝にインタビューをするためだ。番組のコンセプトは『人生の宝物』を発掘すること。そう伝えると、一枝は夫である明里の物語を語り出す。

『知らない3人』(2019年/25分)監督:山岸謙太郎
知らない3人_R
地球最後の日を生配信するという女子高生。視聴者はたった2名。会ったこともない3人のハートフルな物語。
<休憩>
『REUNION:02-GENESIS-』(2023年/60分)監督:北御門潤※来場予定パンフレットプレゼントあり
reunion02_R.jpg
その世界は、真実か、幻か。2021年に公開され話題を呼び、「SF特撮映画セレクトアワード2021年上期大賞」を受賞した酒場SFの続編が名古屋初上映!
前作のキャラクターに新たなキャラクターを加え、いよいよその世界が明らかになる!

『オービタル・クリスマス』(2022年/16分)監督:堺三保
オービタルクリスマス2_R
日本SF界の重鎮堺三保氏が送る圧倒的映像の短編SF映画。
クリスマスの夜にほんの少しの優しい奇跡を。月に人が住み、地球のまわりを回る有人宇宙ステーションの数が3桁に近づいていた近未来。そんな宇宙ステーションの一つを舞台に、クリスマスに起こった小さな奇跡を描く。クラウドファンディング国内実写映画最高額 2,182 万円を調達し昨年の公開でも話題になった作品が待望の名古屋初上映!

■11/26(日) 2ndDAY「SF黒船襲来!」
12:30開場 13:00上映開始~(途中休憩・トークコーナーあり) 終了予定17:15
※満席御礼
2日目のテーマはSF世界VS日本!名古屋初上陸の海外インディーズSF映画「外世界X」を中心に、迎え撃つ日本勢は特撮魂溢れる作品からロマンティックホラー、そしてエース飯塚貴士作品までパワフルなラインナップです。
ナビゲーター:職業怪人カメレオール MC:TYB 
【海外インディーズSF映画シリーズ「外世界X(アウターワールドエックス)」名古屋初上陸!】
『量子の夏』で海外 Sci-Fi 映画祭に参加した際、 海外作品の多様性に大いに魅了され、同時に海外のフィルムメイカーの多くが日本での上映に興味を持っている事も知りました。
そんな折、 ハッピーモンスターズによる上映イベント展開の中に、海外インディーズSF映画を紹介する「外世界X」シリーズとして海外枠を作っていただく運びとなりました。 外世界Xの今後の展開にどうぞご期待ください! (近藤勇一(『量子の夏』 監督)

外世界X FILE:01 『レイズ・オブ・ザ・サイボーグ』
(原題“Raze of the Cyborg”/2020年/25分/台湾/中国語*日本語字幕)※ポスカプレゼント
製作・監督・脚本・VFXスーパーバイザー・主演:ヤン・ハイデン・リー

RazeOfTheCyborg_01_R.jpg
暴力がはびこる近未来のアジア、 誘拐された恋人を凶悪な犯罪グループから奪い返そうとする男。 彼に残された選択肢は自らをサイボーグにする事だった。 台湾の俊英ヤン・H・リーが製作・監督・脚本・主演そして VFXスーパーバイザーまで自身で手掛けた驚愕のSFアクション短編。

外世界X FILE:02『ムッティ』 (原題“Mutti”/2018年/8分/ドイツ/ドイツ語*日本語字幕)
監督:ゼイビア・バイヤンス

MUTTI 2_R
挙式直前、最後に若い女たちと羽目を外そうとした男を待ち受けていたのは···

外世界X FILE:03『ハッシュタグ』(原題“HASHTAG”/2019年/15分/アメリカ*日本語字幕)※ポスカプレゼント
監督:ベン・アルピ

Hashtag_R.jpg
現代アメリカ文化が反映されたSF短編。キックスタータで約600万円を集め、ジジ・エッジレイを主演に迎え自主制作。2019-20年に世界各地のSci-Fi映画祭で上映され、受賞も多数。その後DUSTで独占配信となり、現在130万ビュー越えの人気作です。

【対する日本勢はエース級監督が続々登場!】
『ポイズンの夜』(2015年/4分)監督:飯塚貴士

ポイズンの夜_R
やり場のない怒りのはけ口として母校のガラスと校長の大切にしているバイクを盗んだ15歳の学徒。事態を重く見た校長は若者の軽率な行動を罰するべく、行動を始める。言いたいことも言えないこんな世の中で少しだけ自由になれた気がするポイズンの夜が、訪れる。

『はじめて』(2022年/9分)監督:水野博章 
はじめて_R
暴力的な先輩に強要された飲酒運転で人身事故を起こしてしまうハジメ。ところが、殺してしまったはずの美少女には傷ひとつ無く…戦慄のロマンチックホラー。
<休憩>
『ヴィジュアル・バンディッツNEWS REEL III〜ホシノフルサト』(2000年/56分)
監督:宮本拓 脚本:川崎ヒロユキ
※宮本監督来場予定
ヴィジュアルバンディッツ3_2_R
インディーズ映画で注目を浴びた宮本拓が、監督・SFXを手がけ、脚本に盟友川崎ヒロユキを迎えたSFアクション第三弾。スクープを高値で売りつけるニュースハンターたちが不可解な事件の真相に迫る。

『好夏2 ミントプロトコル』(2003年/39分/株式会社アトリー) ※ポスタープレゼント
監督・脚本・編集:近藤勇一
出演:寺門仁美、高畠華澄、坂田知美、高橋梓、宮内彩花、水木一郎(声の出演)
※近藤監督、寺門仁美さん来場予定
好夏2ミントプロトコル_R
クラスに転校生がやってきた。その正体は未来を救うために時間転送されてきた少女。1000年前に封印された式神をめぐって、少女たちの青春ファンタジーが加速する!主人公のミントを演じた寺門仁美は『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』の宝生波音役等、声優としても活躍。上映後、舞台挨拶を予定

●料金:1日2000円+ドリンク代(600円~)
●定員:各回15名(要予約)
ご予約はこちら

26日満席御礼
ドリンクメニューはこちら