Entries

『怪猫狂騒曲』

『怪猫狂騒曲』(2022年/50分) 
監督・脚本:横川寛人 音楽:渡辺宙明
出演:菊沢将憲、斉藤麻衣、滝裕可里、佐藤昇、伴大介、つるの剛士

GCR1_R.jpg
GCR7_R.jpg

明治末期、映画が日本に伝わり、多くの怪奇特撮映画が作られました。中でもひときわ存在感があったのは「怪猫(かいびょう)映画」です。「怪猫」とは化け猫の妖怪のことで、佐賀県に伝わる「鍋島の化け猫騒動」の伝説が有名です。
映画『怪猫狂騒曲』では物語パートと、演奏パートが交互に入れ替わる作品です。 物語パートは「鍋島の化け猫騒動」の模様を描き、特撮や特殊メイクなどで表現します。 音楽は、多くの特撮ヒーローやアニメ作品の楽曲を手がけた愛知県名古屋市出身の作曲家・渡辺宙明氏が担当。宙明氏は、映画音楽デビューの際、「怪猫映画」の音楽を多く手掛け、『亡霊怪猫屋敷(1958年)』や『怪猫お玉が池(1960年)』『秘録怪猫伝(1969年)』などの新東宝や大映が制作した「怪猫映画」の物語の魅力をさらに高める役割を担いました。 新作映画『怪猫狂騒曲』では、本作のために書き下ろした新曲の他、過去作品のセルフアレンジなど、宙明サウンドの原点回帰ともいえる作品となることでしょう。惜しくも6月23日に96歳で逝去され、追悼上映でもあります。
公式サイトhttp://3yfilm.co.jp/kaibyorhapsody

『メイキングまとめました』(2022年/50分)
監督:横川寛人 製作:横川寛人、米山冬馬 ナレーション:菊沢将憲

chumei916sss_R.jpg
長編3作品(『大仏廻国』『ネズラ1964』『怪猫狂騒曲』)のメイキング作品

横川寛人監督プロフィール
yokokawa_R.jpg
1988年9月19日生まれ、静岡県沼津市出身。東京藝術大学美術学部彫刻科卒業。同大学院修了。2017年、戦前特撮映画のリメイク『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』を企画・監督し2018年末に完成。2020年12月、大映映画『大群獣ネズラ』の舞台裏を描く『ネズラ1964』が公開。株式会社3Y代表。

上映スケジュール
日時:10/8(土)~10(月祝) 13:00/15:30  ※初日横川監督舞台挨拶予定
料金:1200円+ドリンク代(600円~)
定員:19名
ご予約はこちら

ドリンクメニューはこちら
コロナ対策はこちら