Entries

自主映画上映会2022「汽水域を目指す旅」

自主映画上映会2022「汽水域を目指す旅」
一般的に自主映画は制約があって、でもその中は自由であるように思う。

ほぼほぼ一人で作ってきて、他人からああしたほうがいい、こうしたほうがいいという指摘はなく、こうかな、こうしようと勝手気ままに作り続けることができた。それがいい方向に向いたか悪い方向に向いたかは分からないけれど、この度生まれてこのかた三回目の上映会を実施することとなった。制約のある自由な映画作りは楽しかったかと聞かれれば、まあ、編集は楽しかったかなとつぶやくことはできる。

「汽水域を目指す旅」という総タイトルは見栄だ。その内容は、自分自身のどうしようもない虚無であったり、茫然自失のようなものが核となっている。なんとかして、生まれてこのかたずっと名古屋圏で生きてきた人間として、下手くそでもいいから自分なりの表現を組み立て、ほんの少しの人々でいいから観て欲しい。それは前回前々回と変わらない。もがいてきた分、少しは進歩しているかもしれない。映画を信じるほど力はないけれど、映画を夢見たことは確かだと思う。

どうぞお気軽に足を運んでください。1ドリンク分の悪口を言いに来てもかまいません。お待ちしております。
主宰・監督 宮崎健太

上映作品
① プラスチックパッケージ(7分17秒)
② 未来の予感(5分47秒)
③ 全空(3分25秒)
④ 虚心坦懐(1分)
⑤ 気分はロック(2分)
⑥ ひきこもりニートくずれ派の夢再編集版(4分31秒)
⑦ ブルーバック(6分37秒)

自主映画「未来の予感」_Moment(3)_R
自主映画「ブルーバック」_Moment_R
ひきこもりニートくずれ派の夢再編集版_Moment_R


●日時
 10/16(日)①13:30 ②14:40
●定員
 各回19名
●料金
 1ドリンクオーダー(600円~)
ご予約はこちら

ドリンクメニューはこちら
コロナ対策はこちら