Entries

学生制作映画『怪物の明察』上映会【全館レンタル】

名古屋文理大学 卒業制作による映画『怪物の明察』を上映します。
2020 年夏頃から制作が始まり、少数でありながらも約 1 年かけてコンセプトや脚本を書き
上げ、半年間かけて映像化しました。
本編では、ドローンを活かした臨場感のある映像や迫力のあるアクションシーン、また、大
学内のみならず学外の撮影など、多くの方の協力を得て、大学史上最高限界値に挑み、最大
の作品となりました。
上映後は撮影中での秘話やストーリーの解説など、交流会を行う予定です!
ご来場いただいた方には、お気持ちとして『+ポップコーン』をお配り致します!
ぜひお越しくださいませ!!!

上映スケジュール 
3/12(土) ①12:30 ②15:30
3/13(日) ①12:30※残席わずか ②15:30※残席わずか
各回上映後フリートークあり

料金:無料 ※ただし1ドリンクオーダー(600円~)必須
定員:各回13名
ご予約はこちら

ドリンクメニューはこちら
コロナ対策はこちら

映画『怪物の明察』(2022 年制作/92 分)
卒業制作「怪物の明察」制作プロジェクト
監督・脚本:倉知 駿
出演:鉞 翔太 勝 祐也 堀尾 勇次 藤井 海里 江草 普二

メインビジュアルポスター_R
「人間は"不完全"だ...。」
資料を探しに図書館へ向かった朝日仁と友人の世良・堀尾は、そこに隠されていた謎の USB
を見つける。それは 7 年前、何者かが残した全世界を巻き込む IoT テロに関するデータだ
った。
影で暗躍する教授、突如現れた謎の男、漏洩するデータ。謎を追えば追うほど、更なる謎が広がっていく・・・。
はたして、朝日達が辿り着く驚愕のラストとは!?
過去に隠された、衝撃の真実がすべてを覆す。 予告編はこちら
倉知駿監督プロフィール
1999 年生まれ、東京都板橋区出身。名古屋文理大学 情報メディア学部 情報メディア学科
映像コース 4 年。3DCG を独学で学び、3DCG ショートフィルムを制作。学内コンペ 2020
で最優秀賞を受賞。その後 300 人規模のプロジェクションマッピングイベントを制作。卒
業制作で初実写映画監督作品「怪物の明察」を立案。
【監督コメント】
カメラの使い方から学び始めた今作は、コロナ渦での撮影でありながらも最大のスケール
の作品を完成させることができました。今作の映画撮影は、多くの事を経験し、学び、挑戦
する、大きな一歩となりました。
映画撮影超初心者たちが集まって 1 年半必死に制作した作品です。ぜひご覧ください!
主催:名古屋文理大学情報メディア学部