Entries

映画コンパ!略して映コン!(シネコンじゃないよ) 2022年マイベスト10映画を語ろう編

映画コンパ!略して映コン!(シネコンじゃないよ) 2022年マイベスト10映画を語ろう編毎年恒例の名前だけ“映コン!”のベスト10大会を開催します。ご予約時に2022年のマイベスト10を事前にタイトルだけでもお知らせいただけるとありがたいです。もちろん当日でも大丈夫です。わかってたらこちらで予告編など準備しますので。お気軽にご参加くださいね。今年もみなさんの熱いベスト10お待ちしてます!!10本そろわなくてもOKですよ...

『極道系Vチューバー達磨』

『極道系Vチューバー達磨』(2021年/日本/111分)脚本・監督・編集:松本大樹 出演:海道力也、芳賀 沙侑美、さんぺさんぺい、鈴木まゆ、タカ海馬、大下順子、藍海斗、ウエダコウジ、徳丸新作、白澤康宏、沖一文字、パラゴンつよし、圓井寿夫、奥井隆一、片山大輔、春田純一、近藤知史かつて組の事情からやむなく殺人を犯し、刑務所に服役していた黒澤組幹部・三船達磨。15年の刑期をようやく務めあげて娑婆に出るも、黒澤組は亡...

elePHANTMoon上映会 [レンタル]

elePHANTMoon上映会2019年に特集が組まれたマキタカズオミ監督の主宰するelePHANTMoon。その最新作である「悪魔を待ちわびて」と「連鎖」の2作品を上映いたします。主催:elePHANTMoon日程:12/24(土)〜25(日)14:00〜15:30、12/26(月)18:00〜19:30(3日間)※25.26日マキタカズオミ監督来場予定料金:1000円+1ドリンクオーダー(600円~)予約はこちら。コロナ対策はこちら。ドリンクメニューはこちら。「悪魔を待ちわびて」 (2022...

いまおかしんじ監督特集2022

いまおかしんじ監督特集20222022年夏に怒涛の4作品公開が続いたいまおかしんじ監督。その4作品をシアターカフェでもまとめて上映しちゃいます。2023年も『まなみ100%』、『銀平町シネマブルース』などの脚本作品等が目白押しのいまおか監督。見逃した方はぜひチェックしに来てね。日時●1/21(土)~27(金) ※火・水定休 5日間『あいたくてあいたくてあいたくて』14:00-15:20『遠くへ、もっと遠くへ』15:45-17:35●1/28(土)~2/3...

『ダイナマイトソウルバンビ』名古屋公開応援上映会

『ダイナマイトソウルバンビ』名古屋公開応援上映会「MOOSIC LAB 2015」に参戦するシネマ健康会を応援する為に大須のシアターカフェで行った応援上映会から早7年。この上映会からも多くのカンパ金を頂戴し完成したのが『ライブハウスレクイエム』でした。そして『ライブハウスレクイエム』きっかけにシネマスコーレの木全支配人からお声がかかり「Filmusic in 中川運河・秋」に参加。名古屋市の中川運河周...

BITO/ビト ライブ

「マカロニ」MV完成記念 ビト ミニライブからはや2年ぶりのシアターカフェでのライブ開催。皆様のお越しをお待ちしてます♪「マカロニ」、「マカロニ2」のMVも上映します♪日時 12/17(土) 19:30-21:00定員 19名料金 1ドリンクオーダー+投げ銭ご予約はこちらドリンクメニューはこちらコロナ対策はこちらビトプロフィール(シンガー・ソングライター)1969年生まれ。北海道札幌市出身。19歳で横浜に移住。20代をバンド「gaou...

SF特撮映画セレクトin名古屋 vol.3 ~ハピモン電撃作戦~

SF特撮映画セレクトin名古屋 vol.3 ~ハピモン電撃作戦~ SF特撮映画の上映会などの活動をしているハッピーモンスターズが名古屋へ帰ってきました!2日間にわたりSF・特撮・アクション映画の上映会をシアターカフェで開催します。今回も名古屋初お目見えの作品を中心に、地元で制作された話題作も上映!この機会にぜひお越しくださいませ!主催:ハッピーモンスターズ、シアターカフェ※来場者特典あり!11/26『偽神』小川...

冬休み特別企画 うちの子展(ペット写真展、映像展) 公募展

冬休み特別企画 うちの子展(ペット写真展、映像展) 中止シアターカフェであなたの自慢のペットの写真、または動画を皆さんにお披露目しませんか?犬、猫に限らずあなたの大事なうちの子であればOKです。1階ギャラリーでは額装された写真を展示、2階では動画をループ上映いたします。どちらでもお茶していただけますよ。自慢のうちの子を皆さんに紹介してください。諸事情により中止いたします。開催日時:12/24(土)~26(月) 2...

『ワタシタチハニンゲンダ!』

『ワタシタチハニンゲンダ!』(2022年/114分)  監督:高賛侑外国人学校に対する官製ヘイトや技能実習生、難民、入管の問題など、日本における外国人差別の実態に迫ったドキュメンタリー。2021年3月、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが名古屋入管で死亡した。彼女の死は長年ベールに包まれてきた入管の闇を、公権力による外国人差別の歴史を象徴する事件と言って過言ではない。戦後、日本政府は、在日外国人の9割を占...

『階段の先には踊り場がある』

『階段の先には踊り場がある』(2021年/132分)脚本・監督・編集:⽊村聡志 エグゼクティブ・プロデューサー:本間憲 プロデューサー:菊地陽介 撮影・照明:道川昭如録⾳:古茂⽥耕吉 整⾳:⽥邊萌乃 ⾳響効果:原⼝崇正 デジタルカラリスト:王奇 ⾳楽:dezimoe美術・装飾:佐藤翔 ⾐装:キキ花⾹ ヘアメイク:進⼠あゆみ コレオグラファー:寺⽥華佳 スチール:⽔津惣⼀郎助監督:江⼝嵩⼤ 制作統括:佐島由昭 製...