Entries

ベトナム映画&ブックフェア 行ってきました!

4/20.21と東海市芸術劇場で開催されたベトナム映画&ブックフェア2019に行ってきました。21日午前の映画『リベンジャーズ』を見てきました。アクション映画というだけで他の情報を全く入れずに見に行ったので、すごーく楽しかったです。映画製作の現場が見れる作品は個人的に好きだし(カメ止めの例もあり)、香港映画チックなテイストはツボなので、ベトナム映画のアクションもの、大好きなんですよね。これは特にとてもやさしい...

「キユミとサユル」10周年アニバーサリーイヤー特別上映会 舞台挨拶簡単レポ

杉田愉監督のライフワークともいえる「キユミとサユル」シリーズが春夏秋冬の4作品を撮り終え、また10周年を迎えたということで4作品を一挙に上映する上映会を開催しました。実は4作品一挙上映はワールドプレミアとのこと。意外とシアターカフェはワールドプレミア、あったりします!なぜかドラゴンズのユニフォームで登場した杉田監督とサユル役の品田涼花さん。ナゴヤドームでの抽選にあたり、5組のうちの1組に選ばれ、その日の...

シアターカフェ4周年記念パーティー、ありがとうございました!

シアターカフェ4周年記念パーティー、ありがとうございました!2012年4月にシアターカフェをオープンしてはや4年、あっと言う間でした。周年記念は大解放祭やマナーCM募集などをしていたのですが、今年はなにも募集しなかったので、パーティーだけとなりました。はたしてパーティーだけでお客様が来てくれるのか、と心配だったのですが、予想以上にたくさんのお客様が来て下さり、本当に嬉しかったです。お越しいただいたみなさ...

「アニメサロン☆名古屋in大須」第1回 レポート

アニメを語り合う会「アニメサロン☆名古屋in大須」主宰スタッフの、”ふねお”と申します。本イベントは、参加者全員が課題として選ばれた1つの作品を全話鑑賞してきた上で、作品の感想や疑問点についてアウトプットし合うという、全国的にもなかなか無い(?)濃厚な企画です。この夏に開催した、記念すべき第1回のレポートをまとめてみました。第1回の課題作品は「輪るピングドラム」。「セーラームーン」シリーズや「少女革命ウテ...

「佐近圭太郎監督×池松壮亮監督 上映会」トーク簡単レポ

10/14(水)佐近圭太郎監督の舞台挨拶に集まったのはほぼ満員のお客様。平日にもかかわらずたくさんのお客様にお越しいただき、感激しましたが、お客様のほうが、より感激したかも!なんとサプライズゲストとして池松壮亮さんが「灯火」の監督としてシアターカフェに来てくださったのです!思えばこの上映会の企画は6月になっとく豚の中島さん主催で「家族の風景」をシアターカフェで上映してくれたことにつきます。その場にいたお...

谷口雄一郎大全?!舞台挨拶簡単レポ

7/18(土)から始まった「夏休み特集 谷口雄一郎大全?!」ですが、まずはAプロ鑑賞後、各作品に関するトークと「純子はご機嫌ななめ」のシナリオについての講座がありました~。トークは新作の「彼女がドレスを脱ぐ理由」についての話が一番長かったかと思います。結婚式場がテーマな作品を作るにあたり、新郎新婦の話ではなく、裏方のかたにスポットを当てたかったとのこと。もともと違う脚本だったけど、今の形になったことな...

「父の愛人」ほか迫田公介監督特集上映 舞台挨拶+ライブ ちょいレポ

6/20(土)から始まりました、「父の愛人」ほか迫田公介監督特集上映。先週末に宣伝のため名古屋入りした迫田監督とは1週間ぶりです。今日は「父の愛人」の脚本を手がけた西蔵らまさんも東京から駆けつけ、上映後おふたりのトークがありました。二人で脚本を手直ししている作業では2回ほど大きな喧嘩もしたそうで。付き合ってはいないけど、と何度もおっしゃってましたが、それくらい二人のこの作品(脚本)にかける思いが大...

シアターカフェ3周年記念特別プログラム「海にしずめる」ほか田崎恵美監督大全 舞台挨拶簡単レポ

4/11(土)からはじまりました、シアターカフェ3周年記念企画第2弾です。3年前オープン時に上映したNO NAME FILMSのご縁で今回田崎恵美監督の全作品を上映させていただくことになりました。なかなか見る機会のない「ハイランド」も出していただき、とても光栄なことだと思っています。初日の昨日、田崎監督と「海にしずめる」に出演されてる石橋征太郎さんが舞台挨拶のために名古屋にきてくださいました。ありがとう...

第2回 付けペン細密画講座レポート

こんにちは〜、ミドリンゴです。ようやく風邪が治って咳もそうそう出なくなり、嬉しいです。多忙で体調の鬼門な3月も、なんとか無事過ぎました!!!さて、先日、第2回目の付けペン細密画講座を行いました〜。今回は2名様のご参加です。お二人とも、付けペンは初めてとのことで、前回と同じく、道具の選び方や、線の練習などを行いました。その後、それぞれお持ちいただいた、描きたい下絵を元にペン入れしていただきました。今回...

シアターカフェ3周年記念大解放祭 フォトレポート

3/28.29と2日間にわたって開催したシアターカフェ3周年記念大解放祭ですが、地元の監督のみならず遠方からもたくさんの監督にお越しいただきましたので、写真でご紹介!!28日 Aプロ 左から岡安希監督、内藤日和監督、櫻井啓介監督、杉田一豊監督28日 Bプロ 左から笹木彰人監督、artegg-yumi監督、渡邊敬之監督29日 Cプロ 左から小川修平監督、加藤千晶監督、児玉篤史監督、西中拓史監督29日 Dプロ 左から中野森監督、貞弘...